自動車の受動安全性(事故の際の乗員保護)

ニュース|2023年11月07日

私、アメリカ車(2023年の阪神風に言うとフルサイズの高級車のアレ、です)に乗っていて停車中、前に止まっていたトラックが急に後退、エアバッグ作動事故に遭ったことがあります。トラックがまた、非正規輸入のシボレー。偶然にもアメリカ車同士ですよ!ここはニューヨークか、と誰にでもなくツッコミましたが、ここはニュー・・・じゃなく新琴似(札幌市北区)という地名の場所。私はハンドルにしがみついて衝撃を受け、右手首の骨にひびが入る怪我。でもアメリカ車はエアバッグが出たにもかかわらず、前バンパーとその取り付け部分が曲がったのみ。ボディ損傷はさほどでもありません。自走可能でしたが、車はレッカー、私はタクシーにて病院経由でヤナセの工場へ。ボディ修理担当の者は右腕を包帯で吊った私と車を交互に見て言いました。「ドイツ車ならもっと車が大きく潰れて衝撃を吸収してケガしなかったかもなあ」
後日機会があり、アメリカ車の日本法人の方に「やっぱりドイツ車のほうが安全性は高いんじゃない?」と、この話を意地悪くに伝えました。すると、
「それは違うんですよ、アメリカには、まる一日走行しても人と会えない砂漠のような場所がたくさんあります。そんなところで走行不能になったらそれこそ生命の危機です。だから少々ドライバーが怪我をしても、車両の損傷が最小限でエンジンと足回りが無事で、ライト点灯可能・エアコンが効き、走行に差支えのないほうが乗員の生命を守れるんです」と。
・・・?。なるほど、納得。環境によって車に求められる安全性は違うんですね。広い北海道、でもアメリカほどではありません。
メルセデスの(事故を起こさない・起きたときに乗員を守る)安全性にご期待ください。
皆さま、保険内容は十分ですか?一般車両保険に加入されていますか?代車特約はついていますか?。あとは安全運転を心がけましょう。
 追伸、鉄棒から落ちてほぼ同じ怪我の小学生と病院でよく一緒になりました。彼は私の半分くらいの期間で完治。すぐ骨がくっついたんですね。
若いって素晴らしい。

車を探す

検索条件

  • 車種
    こだわらない
  • 地域
    こだわらない
  • 価格
    こだわらない
  • 初度登録
    こだわらない
  • 走行距離
    こだわらない

詳細設定

  • 装備
    こだわらない
  • カラー
    こだわらない
  • ミッション
    こだわらない
  • 駆動方式
    こだわらない
  • ステアリング
    こだわらない
  • 排気量
    こだわらない
  • 燃料
    こだわらない

表示設定

  • 並び替え
    新着順
  • 掲載日
    こだわらない
  • AMG
  • 新車保証付
  • セール車
  • デモカー
  • ワンオーナー
車種
適用
地域
適用

関東

近畿

東海

北海道・東北

信越・北陸

中国

四国

九州・沖縄

装備
適用
カラー
適用