各種アイコンについての説明です。

【装備に関するご注意事項】:
※メーカー、車種、グレード、発売年月などにより機能の仕様や装着の有無が異なる場合がございます。
また、標準装備、オプション装備、社外品などの種類がありますので、装着の有無、種類に関しましては
今一度、販売店にご確認いただけますようお願い申し上げます。
New

登録されてから7日以内の車両です。

保証
4年保証
(初度登録年月より)
初度登録年月より4年間走行距離無制限保証
2年保証 2年間走行距離無制限保証
1年保証 1年間走行距離無制限保証
6ヶ月保証 6ヶ月間(走行距離1万km以内)保証
1ヶ月保証 1ヶ月間走行距離無制限保証
新車保証付 認定中古車保証に加えて新車保証(メーカー保証)が付帯されています。
※ご納車時にメーカー保証継承点検を実施いたします。
※保証継承点検費用は車両本体価格に含まれております。
※新車保証の満了日につきましては、販売店へお問い合わせください。
PickUp
メンテナンスパッケージ対象車 メンテナンスパッケージ対象車
ヤナセが運営する「ヤナセ プレミアム カーレンタル」として使用されたレンタカーに、4年間走行距離無制限のロング保証をお付けしたヤナセ認定中古車です。
特選車 高年式で且つ低走行、オプション装備が充実、希少性があるなど類稀なる価値を持つお車です。
販売店が自信を持ってお勧めする1台です。
お買得車 チラシへの掲載や、定期的に開催されるフェアなどに用意される販売店の自慢の特別お買得車です。
(※期間限定のお車もございますので、ご興味のあるお車がございましたら早めにお問合わせください。)
未使用車 登録済み未使用車
デモカー デモカー
ワンオーナー ワンオーナー
禁煙車 ■禁煙車
灰皿及びシガーライターに使用感がなく、その他にも焦げ等の形跡が無い事を基準としております。
※禁煙車をご要望されている場合は、必ず現車にて匂い等をお確かめください。
(遠方の販売店からお車をお取り寄せされる場合は事前に販売店のスタッフへご相談ください。)
タイヤ交換付 タイヤ交換付
タイヤ交換済み タイヤ交換済み
装備
エアコン・パワーステアリング・エアバッグ
エアコン・クーラー エアコン・クーラーが装備されています。
Wエアコン 前後・後席独立してON/OFF、温度などの制御ができるエアコンを装備しています。
パワーウインドウ 最低限運転席にパワーウインドウの装備があります。
運転席エアバッグ 運転席エアバック
助手席エアバッグ 助手席エアバック
サイドエアバッグ サイドエアバック
カーテンエアバッグ カーテンエアバック
インテリア(シートなど)
シートヒーター シートを暖める機能が装備されています。
シートエアコン シートを冷やす機能が装備されています。
シート生地 ファブリック・・(布) 本革・・(天然皮革) 人工/合皮皮革・・(人造皮革) コンビ・・(布と本革、または布と人工皮革などのコンビシート)
トリムカラー 内装色です。シート色が表示されているケースがありますので、詳しくは販売店にご確認ください。
オットマン ■オットマン
助手席または後部座席に、レッグレストが付いています。
※レッグレストに加えてフットレスト(足乗せ台)も装備されているモデルもあります。
パワーシート 運転席がシート前後、リクライニング等を電動で調整できます。
※シートの前後のみ、リクライニングのみの場合も含まれます。
※フロント両席パワーシート、電動サードシート等の詳細は販売店にお問い合わせください。
フルフラットシート 前席を含め車内に備えられたすべてのシートの背もたれを倒すことで、座面と背もたれをフラットにできます。
ベンチシート 前席シートが完全には独立しておらず、長椅子状につながって見える構造になっています。
3列シート 前列(運転席/助手席)、後列に加えて3列目以降にシートが備わっている車両です。
※荷室に後ろ向き座るエマージェンシーシート、横向きのシートも対象となります。
ウオークスルー 車内で前または後の席へ歩いて移動できる車両構造になっています。(シートアレンジによって移動が可能になるものも対象となります)
トランクスルー トランクスルー
アクセサリー・AV機器
コネクテッド機能 車両にインターネットの通信機能が装備されています。
例 Mercedes me connect、BMW Connected Drive
ナビ カーナビゲーションシステム
CDナビ CD-ROMタイプのカーナビゲーションシステム
DVDナビ DVDカーナビゲーションシステム
HDDナビ ハードディスクタイプのカーナビゲーションシステム
メモリーナビ 地図情報の記録媒体に、SDカードなどのメモリーカードや、SSD(固定式のフラッシュメモリ-)を
使用したナビゲーションが装備されています。
マルチ ■マルチシステム(コマンドシステム)
ナビゲーション、オーディオ、車両設定などの多くの機能を一体的に操作できる機能が付いています。
CD CDプレイヤーまたは、CDチェンジャー
ミュージックサーバー CDなどの音楽を録音し、HDD部分に貯める事ができる装置が付いています。
音楽プレイヤー接続可 iPodなどのミュージックプレーヤーを有線やBluetoothなどでを使って、車内のオーディオ機器に接続可能な装置が付いています。
Bluetooth接続 Bluetoothを使用して電話やオーディオ機器を接続可能な装置が付いています。
フルセグ 高画質な映像が受信できる12セグチューナーが搭載されています。
最近では、携帯電話で使用されているのと同じワンセグチューナーと
セットで搭載されているTVもございますので、
詳細は、販売店へご確認下さい。
ワンセグ ワンセグが受信できるチューナーが搭載されております。
DVD再生 DVDが再生可能な装置が装備されています。
ブルーレイ再生 ブルーレイが接続可能な装置が装備されています。
後席モニター 後席の運転席/助手席のヘッドレストの裏及び他の箇所にモニターが装備されています。
ETC ETC
エクステリア(外装)
トップカラー ルーフ(屋根)の色です。ボディカラーと同色が一般的ですが、一部カブリオレなどの車両は、ボディカラーとトップ(屋根)カラーが異なる場合がございます。
サンルーフ 屋根の一部が開閉する装置が付いています。外側にせり上がるチルトタイプと後方にスライドするタイプがあります。(両方の機能が装備されているモデルもございます。)
ガラスルーフ 屋根にガラスルーフが装着されています。※ガラスルーフは開閉できないタイプが多いですが、チルトのみなど一部の車種では開閉できるタイプの車両もございます。
アルミホイール アルミホイール
フルエアロ

■フルエアロ
フロントスポイラー、リアスポイラー、(リアバンパーを含む)
サイドステップというエアロパーツ3点揃って装備されています。

キセノン キセノンヘッドライト
LED ■LEDヘッドライト
ヘッドライトにLEDが使用されています。
電動リアゲート リアゲートを電動で開閉させる機能が装備されています。
両側電動スライドドア スイッチなどで自動で開閉できるスライドドアが車体左右に備わっています。
両側スライドドア 手動でのみ開閉できるスライドドアが車体左右に備わっています。
片側電動スライドドア スイッチなどで自動開閉できるスライドドアが車体片側にのみ備わっています。
片側スライドドア 手動でのみ開閉できるスライドドアが車体片側に備わっています。
両側スライド片側電動 スイッチなどで自動で開閉できるスライドドアが車体左右どちらかに備わっていてもう一方は手動でのみ開閉できるスライドドアが備わっています。
カメラ・センサー
全周囲カメラ ■全周囲カメラ
フロントグリル、左右ドアミラー、リアライセンスプレートなどに広角カメラを備え、合成処理された映像で真上から自車を見下ろすように周囲の状況を把握できる360度カメラシステム
フロントカメラ フロントカメラが装備されています。
サイドカメラ サイドカメラが装備されています。
バックモニター バックモニター
障害物センサー 障害物の有無をアラームなどで知らせる装置が装備されています。
パーキングアシスト ステアリング操作が自動で行われ、車庫入れや縦列駐車をアシストする機能が装備されています。
セキュリティ
キーレス 鍵に設置されているボタンを押して、ドアやトランクなどを施錠/開錠可能な機能が装備されています。(リモコンキー)
スマートキー キーレスエントリーを進化させた機能で鍵をポケットやカバン入れておいた状態などで、車両に近づく(離れる)、あるいはドアノブを触れるだけでドアの施錠/開錠が可能な機能が装備されています。
キーレスゴー ■キーレスゴー
キーを身につけたままドアを開けることができ、ステアリングコラム周辺に備えられたボタンを押すだけでエンジンが始動する機能が付いています。
盗難防止装置 ■盗難防止装置
定められた鍵以外でのエンジン始動を不可とする(例:イモビライザー)など、機械的に車体の盗
難を防止する機能が装着されています。
※掲載車両の中には、上記に加えて音の発信やハザード点滅によって警告する機能の他牽引防止機
能、室内センサーによる室内の動きを監視する機能などが標準装備、またはオプション装備されて
いる場合がございますので詳細に関しましては販売店にご確認下さい。
※盗難防止器具(ハンドルロック)などの「防犯装置」は含まれておりません。
セーフティ
衝突被害軽減 ■衝突被害軽減ブレーキ
自動車に搭載されたレーダーやカメラからの情報をコンンピュータが解析し、
緊急時にドライバーのブレーキ操作では十分な制動力が得られない場合または、
衝突を避けられないと判断した場合に、自動でブレーキが作動する機能が装備されています。
横滑り防止装置 ESC(Electronic Stability Control)
急なハンドル操作時や滑りやすい路面を走行中に車両の横滑りを感知すると、自動的に車両の進行方向を保つように車両を制御する装置が装備されています。
ESC呼称例:メルセデス・ベンツ・・ESP BMW・・DSC アウディ・・ESP など
ABS ABS
その他安全装置 ■その他安全装置
車種特有の安全装備が付いています。
ドライブモード
クルーズコントロール 一定の速度を自動で保つ機能が装備されています。(※レーダークルーズコントロールを含みます)
MTモード付き マニュアルモードでも運転可能なオートマ車。ハンドル部に付いたボタンやレバーなどで変則操作ができる車両もございます。
アイドリングストップ 信号待ちなどでエンジンを停止・再発進時に始動を自動的に行う機能が装備されています。
4WD 駆動方式が4WDです。
定期点検
定期点検記録簿 ■定期点検記録簿有り(または記載予定)
法定12ヶ月点検・24ヶ月点検が記載されている記録簿が付いています。
※但し、初度登録から1年以内の車両で、ご納車前に保証継承と法定点検を実施、または1年以内に
メルセデス・ケア等の無料の法定点検を受けられる(記録簿記載予定)車両も含まれます。