
セダンやハッチバック、人気のSUVも...
BMWのスポーティでプレミアムな中古車を
予算300万円で!!
コンパクトカーは勿論、スポーツセダン、人気のSUV「Xシリーズ」など、多彩なラインアップを誇るBMW。お求めやすい予算300万円のモデルを集めました。ドライブやショッピング、フォーマルなシーンにも...。スタイリッシュなデザイン、高い快適性、そして上質な車内空間を備えるBMWの中古車をぜひご検討ください!
おすすめのモデル

1シリーズ
2019年に3代目となる現行型が登場し、従来FRであった駆動方式をFFへと刷新。それにより広い室内空間や荷室を確保し、快適性と利便性が向上しました。新たなプラットフォームが採用され、安全装備や運転支援システムが進化。音声会話による各種機能へのアクセスも可能です。エンジンの選択範囲が多いのも魅力のひとつ。

2シリーズ|F22型
2014年にデビューした初代モデル。BMW初のFFとなるハッチバックのアクティブツアラー、それをベースにした7人乗りのグランツアラー、1シリーズの派生モデルで4ドアのグランクーペなど、豊富なボディラインアップが特徴。スポーティにも、ファミリーユースにも支持される、BMW屈指の人気シリーズです。

3シリーズ|F30型
BMWのラインアップの中で中核を担う3シリーズ。王道のセダンとツーリングを揃えた鉄板モデルです。2012年に日本に導入された第6世代となるF30型3シリーズ。運動性能が高く、力強い走りとバランスの良いハンドリングが魅力。4人が長時間過ごしても不足のないキャビンやトランクスペースなどを備える、実用的なモデル。

5シリーズ|G30型
2017年に登場した7代目の5シリーズ。ビジネスシーンをアクティブに駆ける人々がターゲットのアッパーミドルクラス。セダンの他に利便性に優れたツーリングも人気で、ゲスト迎えるのに十分な後席の広さを確保。2023年7月に新型モデルが発表されたことによる、今が狙い目のモデル。円熟の5シリーズにご期待ください。

X1
Xシリーズのエントリーモデル「X1」。コンパクトSUVのベストセラーモデルです。日本の道路交通事情にマッチした使い勝手の良さが魅力で、サイズ感以上の室内空間と積載能力を持ちます。2代目(F48型)は、ガソリンエンジンのFFとディーゼルエンジンの4WDの二本立て。2022年に新型モデルが登場した狙い目のモデルです。

X2
2018年に現行型が登場したスタイリッシュな都会派クロスオーバーSUV。BMWのSAC最小モデルです。高さ制限のある立体駐車場に入庫できるなど、取り回しのよいサイズ感が魅力。しっかりした走行能力も特徴で、プラットフォームを共有するX1よりもスポーティさを重視。引き締まった足回りでダイレクトな乗り味を楽しめます。